刈谷ハイウェイオアシスの観覧車ご存知ですか? 高速道路のサービスエリア内はトイレや休憩施設だけでなく、子供たちも含めて1日中遊べるようなテーマパークになっています。そこには観覧車もあり、夜になると奇麗なイルミネーションが楽しめますよ♪~
スポンサーリンク
刈谷ハイウェイオアシスには観覧車もあるんですよ~
愛知県刈谷市に位置する『刈谷ハイウェイオアシス』は高速道路からも一般道からも入れる総合施設。
その魅力は、サービスエリアとしては何と言っても 「トイレ」 です。
オープン当時から話題で、男性用はクールでスタイリッシュ!
女性用はソファーがあり、ゆっくりできます~
また、「観覧車」「天然温泉」「岩ケ池公園」など、大人から幼児まで1日地過ごせる施設もいっぱい。
なかでも「岩ケ池公園」は、駐車料金・入園料は無料で~
ゴーカート、メリーゴーランド、ミニ汽車などに 100円で乗られるというから驚きですね!
では、夜にはライトアプするという観覧車についてみてみましょう。
スポンサーリンク
刈谷ハイウェイオアシス 観覧車のライトアップが魅力的♪~
刈谷ハイウェイオアシスのランドマークは、夜にはライトアップされる「観覧車」。
出展;https://deece.jp/amusement/10210020
・・・良いですね~
ここの観覧車は高さ60mで36個のゴンドラが1周約12分で回っています。
その内4個が透明のシースルーになっていてスリル満点!
また、アンパンマンなどのキャラクターのぬいぐるみがところどころに乗っていますから楽しみです♪~
【ご利用料金】
一般券…600円(2歳以下は無料)
3名セット券…1,500円
※1つのゴンドラ(乗りカゴ)へ3名同時に乗車。
4名セット券…2,000円
※1つのゴンドラ(乗りカゴ)へ4名同時に乗車。
小学生未満の方はおひとりではご利用できません。16歳以上の付添いの方(有料)が必要です。
ゴンドラ(乗りカゴ)内は禁煙です。
ペットの持ち込み(同乗)はできません。”身体障害者補助犬法に基づく補助犬”のみ同乗可。
そして夜になると・・・ ライトアップされて遠くからでも一目でわかるくらいきれいなイルミネーションが楽しめます♪~
出展;http://www.imgrum.org/media/
【観覧車】 詳しくはこちら~
又、夜にはイルミネーションが輝き、22:00までやっていますので (チケット販売は21:45まで)
カップルでロマンチックな場所としても利用できます。
スポンサーリンク
まとめ
「刈谷ハイウェイオアシス、観覧車のライトアップが魅力的♪~」と題して述べてきましたが、いかがでしたでしょうか?
昼のシースルーゴンドラも乗ってみたいですが、夜のライトアップされた観覧車も魅力的です。
遠くの町明かりも、高速道路の車のライトなど・・・ 高いところからのひと時の安らぎ~
一度見に行かれてはいかがでしょう?
スポンサーリンク